性病の不安を感じるといてもたってもいられなくなります。
性病の多くは、症状が出にくく、わかりにくいものが多いです。
代表的なクラミジアに感染しているのに気がつかずに妊娠する女性も多く、毎年2万を超える妊婦がクラミジア感染していると推測されています。
また梅毒、HIVのようにとても危険な病気にも関わらず、数年症状が出ないような病気もあります。
性行為全般で感染してしまうので、性的接触がある人は感染している確率はすくなからずあります。
その場合、どうすればいいのか・・・・。
まずは性病検査を受けるしかありません。
病院や保健所によっては即日検査している項目もあります。
しかし、即日検査結果が出ない性病もあります。
精度に問題があるのでしょうか。
どのようなことに注意して性病検査を見ていけばいいのか、ここで書いていきます。
即日検査の状況
性病検査即日結果がわかる病院は数が少ないです。
理由として、専門医が少ないこと、設備が少ないことです。
内科で血液検査(性病以外)をされた経験がある人は多いとお思いますが、すぐに結果がでず、翌週に再来院することになる場合が多いです。
基本的に検査部門は外注している病院がほとんどで、検体を採取し登録衛生検査所に送って検査を依頼しています。
実際に性病も同様です。
病院で検体を採取し、提携している衛生検査所などで検査をするのが一般的です。
都市部には性病専門の病院があります。
このような病院では専門医がいて、即日検査ができる設備も整っているところも多いです。
ただ、自由診療の扱いで検査が行われます。
即日わかる限られる項目と病院
現在HIVについてはほとんどの施設で即日検査が進んでいます。
重要な病気であることと、国も挙げて予防に関わっています。
最近は、精度も上がってきていて、検査できる施設も多くなっています。
しかしそれ以外の性病を即日結果を知ることはかなり難しいです。
一部都市部には、クラミジア、淋病、カンジダ、トリコモナス、梅毒なども即日結果を知ることが出来る病院もあります。
病院で受ける性病検査
即日結果がわかる病院は便利ですが難点もあります。
まず、混雑してると待ちます。
病気の判断は簡単ではないので、慎重に行います。
即日といっても即日結果が出ない場合もあります。
さらに「病気である」ということはウイルスや抗体の反応が出た時点でわかります。
しかし、反応がないのは、「病気ではない」のか、単に少ないので時間がかかっているのかわかりません。
陰性(病気ではない)の判断には時間がかかってしまうのです。
さらに匿名で受けることが出来るので、いいのですが、匿名ということは「保険が効かない」ということで自由診療の高額請求がされます。
まだホームページなので価格を出している病院はよいのですが、価格がわからない病院はちょっと・・・。
保健所で受ける性病検査
保健所ではHIVの検査が中心です。
無料で即日検査を実施している保健所が多いです。
匿名で、どの保健所でも無料で受けることが出来ます。
難点は、HIVが中心で他の病気を検査していないところが多いです。
また、日時が限られ、多くの保健所では平日の午前中1時間程度しか受け付けていないこともあります。
即日結果がわかるのは良いのですが、検査の日程まで待つ必要があるし、なかなか検査の時間が難しいのが保健所の特徴です。
すぐに不安を取り除くなら郵送の性病検査キットもある
すぐに検査をしたいが、検査できる病院がない、保健所がないという人は多いです。
そのため、最近は郵送の性病検査キットで性病検査をしている人も多いです。
注文して2日程度で届き、返送して3日前後で結果がわかります。
早ければ5日程度、1週間ほどで結果が出ます。
早く結果がわかるので、即日にこだわらず、時間を便利に使える郵送の性病検査キットもおススメです。
イチオシの性病検査キット
●STDチェッカー

その特徴は
- 厚労省の精度検査で「100%完全一致」した唯一の郵送検査事業者。
- コールセンターは性感染症学会認定士など専門家が対応
- 全国42,000の医療機関ネットワークで万が一の時も紹介してくれる
- 採取を失敗しても再検査を無料で実施してくれる
- 注文者と一切紐づかない、完全匿名検査
- 宅配便注文で全国翌日受取可能!
- メール便は送料無料で、不在でも受けとり可能
数ある郵送検査キットのなかでも、信頼性がもっとも高い郵送検査キットです。
2015年に公開された厚生労働省のエイズ対策研究事業の精度検査で、唯一精度100%という結果になりました。
また、性病検査のスペシャリスト企業なので、コールセンターも性感染症学会認定士など専門家が対応し、万が一陽性だったとしても安心です。