クラミジアは日本で最も蔓延している性病です。
厚生労働省の発表している感染者数は、2015年に24450人となっています。
この数字は定点医療機関によるもので、実際の推計は20-30倍が目安。
50-70万の患者がいて、さらに症状に気が付かない人も多いと考えられます。
実際の感染者は100万人くらいいてもおかしくない数字です。
特に女性は自覚する症状が乏しく、知らぬ間に感染を拡大させていることが多いです。
そのため男性はちょっとした気のゆるみから病気をもらってしまうことがあるのです。
男性のクラミジア自体は、薬で治るので、それほど怖い病気ではないです。
しかし、放置すると炎症箇所から他の病気へ感染する確率が非常に高くなってしまいます。
最近は感染力の強い梅毒の感染者が増えているので、早めに適切な処置をしておくことが重要です。
クラミジアになった男性の症状
クラミジアに感染すると、尿道周辺に炎症が集中するので、おしっこの際に軽い痛みがあったり、尿道に痒みや不快感を感じます。
痛みといっても不快感程度の弱いものです。
少し進むと、尿道から膿のようなものが出てくることもあります。
- おしっこの時の違和感
- 尿道からの膿
これらが代表的な症状です。
比較的症状が軽い場合は、そのまま放置してしまうことが多いので注意が必要です。
稀ではありますが、症状が重い場合には精巣上体炎を起こし、非常に強い痛みを感じることもあります。
さらに、前立腺炎や血精液症、無精子症などを引き起こす可能性が高くなります。
放置しておくと他の人に感染させてしまうだけでなく、自分もさらに重い病気になったり、他の性病に感染しやすくなるのでしっかりと対策しましょう。
症状がでるまでの潜伏期間
男性の場合は、症状が出るまでの潜伏期間は数日から3週間と個人差があります。
クラミジアに感染しても症状に気が付かなかったり、無症状の人が男性でも50%ぐらいいます。
潜伏期間や症状はあくまでもおおまかな目安です。
特に体調によって大きく変わるため、感染から症状がでるまで時間がかかる場合もあります
考えられる感染経路と可能性
クラミジアに感染する原因の多くは性行為(セックス)です。
しかもあらゆる行為、セックス、アナルセックス、オーラルセックスで感染します。
いわゆる「スマタ」でも感染します。
感染者との粘膜同士の接触、精液、腟分泌液を介して感染するためです。
感染者がもしも喉に病気を持っている場合はオーラルで感染します。
したがって行為の相手がクラミジアの感染者だったら
- 風俗で普通にあそんでも感染する
- パートナーとの行為でも感染する
- オーラルだけでも感染する
このような可能性があるのです。
性病の代表的な病気ですからね。
特に風俗では、軽い行為でも感染するため、働く女性のクラミジアの感染も多いです。
ただ、梅毒やHIVと違い、比較的症状が出やすくクレームが入るのでだいたい特定ができ、静かな感染拡大はありません。
性行為以外での感染はほとんどない
クラミジアは女性が感染に気が付いていないケースが多く、過去のどの相手との感染がわからないこともあります。
そのため性行為外の感染経路を疑うことがあります。
クラミジアは理論上、タオルや温泉、プールでも感染することも可能です。
しかし、タオルの場合は・・・例えば健康ランドのような不特定多数の場所でタオルに付着した精液を触ることはあるでしょうか?
しかもその精液は体外に出てほとんど時間がたっていないものでなければ感染力はありません。
・・・まず考えにくいです。
温泉やプールでも性器が接触しているレベルの話であり、性器からわざわざ菌が泳いで感染させることはありません。
したがって、温泉やプールで感染することはなく、一般的に性行為しか感染はありません。
クラミジアの検査
男性がクラミジアの検査をする場合は、クラミジアだけ検査するよりも、他の病気も一緒に検査することがお勧めです。
それは、クラミジアの感染中はHIVや梅毒、淋菌に感染するリスクがとても高くなります。
HIVは通常のセックスで感染するのは 1000回に6回程度といわれています。
しかし、クラミジアを発症し炎症を起こしているとその炎症部分から容易に菌が入り込んでしまうからです。
感染経路はすべて性行為なので、できるだけ一緒に検査をする事をお勧めします。
男性の場合は、クラミジア・淋病は尿検査で行います。
ある程度溜まった尿である必要があるので、朝の寝起きの尿がよいです。
HIVや梅毒は簡単な血液検査でわかります。
喉の場合は専用のうがい液を口に含み喉を洗って吐き出した液を検査するために採取します。
病院に行くには
男性がクラミジアで病院に行く場合は 性病科か泌尿器科です。
すでに明らかな症状が出ている場合は恥ずかしがらずに行きましょう。
疑わしい程度の場合は事前に自分で検査をして見てから行くのもいいかもしれません。
意外に難関は・・・薬局だったりします。
薬剤師は女性が多いですからね。
クラミジアの治療には特殊な抗生剤が使われるので、薬だけで病気がわかってしまうのが・・・難点です。
クラミジアの治療法
一般に投薬治療になります。
抗生剤(ジスロマックなど)を医師に指示された通りに服用します。
飲み忘れがあると効果が薄くなることもあります。
まとめ
- クラミジアはあらゆる性行為で感染する可能性がある
- 症状は、おしっこに違和感がある、膿が出る
- 悪化するとひどい痛みを伴うこともある
- 症状が明確な場合は泌尿器科か性病科にいく
- クラミジアは他の病気にもなりやすい
- 検査は他の病気も一緒に行う
とても身近な病気で、先進国の中では日本が突出して蔓延しています。
誰もが感染する可能性があるので注意しておきましょう。
イチオシの性病検査キット
●STDチェッカー
その特徴は
- 厚労省の精度検査で「100%完全一致」した唯一の郵送検査事業者。
- コールセンターは性感染症学会認定士など専門家が対応
- 全国42,000の医療機関ネットワークで万が一の時も紹介してくれる
- 採取を失敗しても再検査を無料で実施してくれる
- 注文者と一切紐づかない、完全匿名検査
- 宅配便注文で全国翌日受取可能!
- メール便は送料無料で、不在でも受けとり可能
数ある郵送検査キットのなかでも、信頼性がもっとも高い郵送検査キットです。
2015年に公開された厚生労働省のエイズ対策研究事業の精度検査で、唯一精度100%という結果になりました。
また、性病検査のスペシャリスト企業なので、コールセンターも性感染症学会認定士など専門家が対応し、万が一陽性だったとしても安心です。